トライオートFXとはインヴァスト証券が提供する新しい形の自動売買システムです。シストレ以外に裁量取引は勿論、システムと自分の判断を融合させる半自動売買もできる優秀な取引ツールです。
ここでは初心者の方も経験者の方も納得&安心して利用できるトライオートFXについて徹底特集します!
目次
欲張りを実現するトライオートFX
トライオートFXとは
FXの市場は24時間動き続けています。
そのため目を離すタイミングが決めにくく、心配だからと画面に張り付きがち。
特に始めたばかりの初心者の方では、エントリーや為替予測に悩んでしまうかもしれません。
24時間相場を見張らなくていい。為替予測の必要もない。
そんな楽な取引が出来たら嬉しいですよね。
インヴァスト証券の「トライオートFX」なら、24時間自動で取引を行うことが出来ます。
相場の予測が不要なだけでなく、リスクの軽減もしてくれているという優れものです。
どんな特徴があるの?
トライオートFXは、1000通貨に対応しているので少額運用が可能です。
必要証拠金は、なんと約4000円から!
資金の心配がある方も安心ですね。
通常の自動売買ではストラテジー選択のみで始めるものが多いですが、トライオートFXでは自分の相場観や設定値を反映できるのが特徴です。
より自分の意思を入れ込むことの出来る自動売買と言えるでしょう。
「ただお任せにするのではなく、自分でも自由に考えたい」という欲張りを実現した夢のシステムです。
仕掛けのシュミレーションを行う「仕掛けシュミレーター」も完備。
トライオートFXを試してみたい方には利用してもらいたい機能です。
今なら新規口座開設をした方を対象に、最大10,000円のキャッシュバック!
キャンペーンはそれだけではなく、いつもと同じFX取引で寄付ポイントが貯まる企画も実施中です。
今回は、そんな自動売買が特徴的なインヴァスト証券のトライオートFXについて解説していきます。
また、下記リンクでは自動売買についてイラスト付きで詳しく優しく教えています。
トライオートFXはもちろん、お任せ取引のメリット・デメリットをしっかりと学べます。
独自の自動売買機能搭載のトライオートFX
オートパイロット注文
とにかく簡単な注文機能が、「オートパイロット注文」(AP注文)です。
条件を設定するだけで、「新規⇒決済⇒新規」を繰り返すイフダン注文となっています。
これはインヴァスト証券が独自に発明した連続注文の機能です。
- 新規注文
- 決済注文
- 連続注文
の3つの条件を設定し、イフダン注文を繰り返すシンプルな仕組み。
セーフティ設定と呼ばれる安全装置の役割を担う設定を加えることで、自動売買と自動停止を実現しています。
例えば、相場が反対方向に動いた際の対応、勝ち逃げ設定などですね。
数値を入力すことで、自分の意思や好みを反映。
従来の自動売買よりも、よりコントロールの効くトレードを作成することが出来ます。
レンジ追尾
レンジ追尾は、5分の設定で年間運用が可能な新機能です。
トレンドが買・売のどちらでも、レンジ相場の中で自動売買がコツコツ利益を積み重ねます。
相場の上下がどちらに動くか不安な方でも安心して使えるシステムです。
FXではレンジ相場が7割とも言われていますし、FXの特徴を良く生かしていると言えそうですね。
公式HPでは、必要証拠金や実現益についての詳しい情報が閲覧できます。
※ユーロ/米ドル1000通貨を使った過去1年間の相場で稼働させた場合のテスト結果
こちらも設定は、選ぶだけの簡単設定!
ランキングから通貨ペアを選ぶだけであっという間に完了してしまいます。
運用資金に合わせた設定も可能です。
自動売買ランキング
自分で設定するのは難しい、全自動でお願いしたいけどどれを選んだらよいか分からない…
より成績の良い自動売買を使いたい方におすすめなのが「自動売買ランキング」(仕掛けランキング)です。
選ぶだけで簡単!
自動売買が成績順で分かりやすく、ステータスアイコンによってそれぞれの特徴が分かりやすくなっています。
バックテストの内容は詳細を見ることができ、検証機関の変更も可能。
どんなときに使うべきかなど、数値だけでなく文字による詳しい解説が見られるのも嬉しいですね。
利用したい自動売買をダウンロードだけで、そのまま実際の取引での使用が可能になります。
トライオートFXの自動売買シミュレーター
トライオートFXにはデモトレード用の口座はありません。
しかし、全く練習機能がないかと言ったらそうではありません。
実際の取引で自動売買を稼働する前に、シミュレーターを使ってテストを行うのですね。
設定の微調整も行えますし、シミュレーションした仕掛けは全てダウンロード可能です。
使い方は簡単
1.通貨ペアを選ぶ
まずは、取引したい通貨ペアを選びます。
2.自動売買注文を作成
クイック仕掛けで作成すれば簡単に完成!
クイック仕掛けとは、「買い」か「売り」かを選び、「想定レンジ幅」を選ぶだけで自動売買が作成出来るものです。
上級者は詳細に設定を行うことで、自分好みの設定を作成することが可能です。
3.作成した仕掛けを確認
仕掛けランキングからダウンロードした仕掛けもバックテストが可能です。
4.バックテスト開始
期間を設定してバックテストを開始します。
期間中にどのくらいの損益が出たかや、スワップポイント・必要証拠金・収益率なども分かります。
リトライボタンを押せば、HOME画面に戻って再設定が可能です。
トライオートFXなら1000通貨対応で4000円からOK
システムトレードには大金が必要なのでは、と心配される方は一定数存在します。
しかし、投資に多額が必要なのは昔のイメージです。
より皆さんにFXを身近に感じてもらうために、FX会社では少額取引に対応している場合が多くあります。
インヴァスト証券のトライオートFXもそのひとつです。
FX取引には通常1万通貨(=4万円程度)の資金が必要です。
それでは手が出しにくい方のために、トライオートFXでは1000通貨単位での取引に対応。
約4000円とお小遣い程度からFXをスタートさせることが出来ます。


シストレ24とトライオートFXの違い
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、トライオートFXを提供するインヴァスト証券は、他にも複数FXサービスを運営しています。
その中で良く引き合いに出されるのが、同じ自動売買のシステムを採用した「シストレ24」です。
一口に自動売買と言っても沢山のシステム・ルールがあります。
名前だけでは、ぱっと違いが分からない場合も多いですので整理して比較していきましょう。


自動売買のシステム
大きく異なっているのは、根本的な自動売買のシステムです。
使用者は、好みのストラテジーを選ぶだけ。ストラテジーはいわゆる売買戦略です。
買い・売りのどちらから入るか・通貨ペアはどうするのかなどの情報は、全てストラテジーに依存します。
例えば買いに強いストラテジーや、逆に売りに強いもの、はたまたどちらにも強いものといった種類が存在しています。
売買システムを選ぶというのは変わっていませんが、通貨ペアの自由な選択、買い・売りのどちらからエントリーするかも選ぶことが可能です。
より自分の意見を反映することのできる、トライオートFXらしい設定方法になっています。
システムの中身
シストレ24で使用されるストラテジーは、プロのトレーダーが作成したものです。
そのためロジックは非常に高度なものとなり、FXが初めての方が中身を把握するのは難しくなっています。
過去の実績から大まかに把握するしかないのですね。
一方トライオートFXのロジックは至って簡単なものが大部分。
いつエントリーして、いつ終わりになるのかが明快となっています。
相場の上下・レンジ相場に合わせたロジックを作ることのできるのがトライオートFXの特徴です。
利益確定時・損失の額を選び、把握することが可能です。
取引単位
シストレ24・トライオートFXどちらも、1000通貨取引に対応しています。
シストレ24は5000通貨から、トライオートFXでは1000通貨から売買が可能。
初期費用のみを基準にして考えるのであれば、トライオートFXに軍配があがることになりそうです。
もちろん、これらはどちらが優れている・劣っているという比較ではありません。
より「選ぶだけ」「お任せ」のイメージが強い自動売買は、やはりシストレ24です。
トライオートFXシストレ24
自動売買システム | 独自売買システム | ミラートレーダー |
---|---|---|
売買の選択 | 自分で選択 | ストラテジーによる |
通貨ペア | 17ペア | 27ペア |
最小取引単位 | 1000通貨 | 5000通貨 |
トライオートFXとシストレ24の主な違いをまとめてみるとこのような感じになります。
トライオートFXのキャンペーン情報
インヴァスト証券のトライオートFXでは、定期的にキャンペーンを開催しています。
豊富な企画内容の一部を紹介します。
キャッシュバック
トライオートFXの新規口座開設を行った方で、リピート系のFX自動注文を使用した方に向けてキャッシュバック!
なんと金額は、最大10,000円です。
入金した金額や取引量に応じで段階的にキャッシュ額がアップします。
積立資金がどんどん貯まる
インヴァスト証券のFXサービスを利用することで、積立資金としてキャッシュバックが貰えるサービスです。
同じくインヴァスト証券が運営する「マネーハッチ」からの申し込みで達成することが出来ます。
マネーハッチは、「投資に使うお金を貯める」⇒「貯めたお金で投資する」の2ステップで行えるサービス。
ここでは業界でも初の
- クレジットカードでの買い物時に発生するポイントを貯める
- FXサービスでの取引によるキャッシュバックを貯める
この2つによって貯まったポイントで行う投資です。
投資に使用する元手をポイントから捻出することができるため、ゼロからスタートも夢ではありません。
インヴァスト証券での取引を考えている方には、特にお得なサービスとなっています。
※マネーハッチの利用には、トライオートETFの口座開設が必要になります。
FXしながら寄付をする
他社にはないキャンペーン企画を行っているのが、インヴァスト証券の特徴です。
中でもFXをしながら社会貢献出来るプログラムは、FXをやらない方でも目を引くものがあります。
こちらの企画もFX業界初!
社会貢献ポイント制度を設け、貯まったポイントをNPO法人に寄付するというもの。
1万通貨ごとに1ポイントが付与され、1ポイント=1円として換算されます。
NPO法人は、日本の深刻な社会問題(主にシングルマザーや子供、貧困や教育問題)の解決に取り組む法人団体です。
他にも社会貢献を応援するグッツと交換することも可能です。
寄付を選択した場合には確定申告時のメリットもあります。
支援する側や支援を受ける側どっちにもメリットがあるキャンペーンですね。
参加するには、特別な申し込みは必要ありません。
自動で参加となります。
取引ツールが使いやすいトライオートFX
システムトレードの画面は難しくて分かりづらい…
そんなイメージを抱いている方に朗報です。
トライオートFXの取引ツールは、触れば分かる!を実現した専用ツール。
分かりやすいだけでなく、機能もしっかりと備えた仕上がりです。
PC版
自動売買の注文と、自分で裁量を行うマニュアル取引どちらも快適に行えるツールです。
相場の状況に応じて手法を選べるというのが嬉しいですね。
自動売買をコントロールするためのインターフェースにこだわりが見られます。
初めのうちは設定ガイドに従って取引するだけでOK!
何か分からないことがあったとしても、公式の操作マニュアルがあるから安心。
注文方法から機能の詳細まで、非常に細かく記載されています。
スマートフォン版
スマートフォンはアプリ「トライオートFX」を、iPhone/Android両方で配信を行っています。
各ストアからのダウンロードが可能です。
スムーズでスピーディに注文・設定変更が可能です。
マニュアル注文に関しては、最短2タップで済んでしまうことも!
画面が小さくなってもその機能面は変わらず、スマホならではの直感的な操作を最小限のアクションで利用が可能です。
トライオートFXの口コミ
長い目で様子を見たい自動売買
ある程度時間がたってからじゃないと利益も出ないので、その前に諦めてしまう人も多いようです。
自分は半年やってみて、やっと良さが実感できました。
ランキングから選ぶだけでいい仕掛けランキングから上位のものを選んで取引してます。
ここのレンジ追尾は地味に凄い。他社にはないので一度使ってみるのがおすすめです!
正直難しかった
初心者に向けてなら、同じランキングから選ぶだけのシストレ24の方が、アイコンとか大きくて分かりやすいかも。
自分は始めたばかりのころ、数値がずらっと並んでることや、知らない単語が多くて訳が分からなかったです。
この状態で無理してやって、資金を減らすのはまずい!と思って調べつつ、何とかやってきたって感じですね。
自分好みに!
シストレをある程度経験して、自分の考えを反映したくなったら使ってほしい。
言ってしまえば完全自動も裁量もほかのところで出来るので、半自動取引がとにかく特徴のFX会社です。
トライオートFXのまとめ
インヴァスト証券のトライオートFXについて解説してきました。
完全自動・裁量取引はもちろん、半自動売買が出来るという特殊な位置付けにあるFX会社です。
事実、1000通貨対応で少額から始められますし、バックテスト用のシミュレーターも完備しています。
お小遣い程度から、ちょっとお試し感覚で…という気持ちで始められる方もいらっしゃいますね。
取引ツールも使いやすく、PCはもちろんスマートフォンにも完全対応。
場所や時間を選ばずに取引・チェックが行えます。
また、流石システムトレードサービスの代名詞・インヴァスト証券といったキャンペーン企画も満載。
通常のキャッシュバック最大10,000円の他に、積立資金が貯まるもの、寄付ポイントが貯まるものを用意。
ランキングバトルなど面白くてお得な企画も不定期開催されていますので、要チェック!
特集によるバックアップやお問い合わせへが可能です。
口座開設には費用はかかりません。維持費・年会費もナシ!
取引にかかる資金以外は全て無料ですので、気になった方は最短5分の申し込みから始めてみましょう。
トライオートFXの詳細情報
トライオートFX
自動売買にこだわりたい人向けのトライオートFX
トライオートFXは、シストレ24でおなじみのインヴァスト証券が提供するもう一つの自動売買ツールです。
シストレ24より、更に詳細な注文設定が行えるのがトライオートFXで、
自動売買をもっと自分好みにカスタマイズできます。
操作性はシストレ24同様、シンプルで使いやすい取引画面が特徴で、
取引ツールはスマホにも対応しています。
トライオートFXは1000通貨対応で最低4000円ほどからスタートできるので、
少額から自動売買を始めたい初心者にもおすすめです。