目次
そもそも自動売買とは?裁量取引(裁量トレード)との違い
普通に売買していく「裁量取引」は自由度が魅力
皆さんが通常イメージするFXの売買は、自分が取引したいときにエントリーして、利益が出たら決済するというものがほとんどだと思います。
いわば、自分のタイミングで好きなように取引できるのが
「裁量取引(もしくは裁量トレード)」
と呼ばれる形態です。
裁量取引の利点は、何といっても自分の自由に取引が出来るということですが、FXが初めての方だと「自由すぎる状態」に戸惑ってしまうかもしれません。
始めたばかりで右も左も分からない状態で、いきなり好きにしてもいいと言われても困ってしまいますよね。
例えば、
・今は取引すべきときなのか?
・どの通貨ペアで取引するべきなのか?
・どのくらいの資金で運用すればいいのか?
・判断の基準にすべき情報はどうすればよいのか?
などと、一度にいくつもの疑問が出てしまえば、正しい判断を導きにくくなります。
そんなわずらわしさを最小限にとどめて、
取引の力強い味方になってくれるのがFXのシステムトレードです。
システムトレードは、自動売買とも呼ばれる取引手法です。
システムトレード・自動売買とは一体どんなもの?
システムトレード(シストレ)は名前の通り、
自動で売買を繰り返してくれるイメージを持つ取引システムを指します。
プロが作った賢いプログラムにお任せする設定をすれば、あとはほったらかしの運用。
仕事中でも寝ている間でも、手放しで取引を繰り返してくれるという優れものです。
画面に張り付いている必要がなく、経済情報の収集・取引手法の勉強などを省いてくれるため、忙しいFX初心者の方に支持されています。
裁量取引でありがちな、
感情的になって損を膨らませてしまう結果を回避しやすいのがポイント。
もちろん、システムだからと言って100%利益が出るわけではありません。
しかし、感情が介入しないことで、
より損失を少なくする手立てには成りえるということです。
裁量取引の説明で挙げた初心者が迷いがちな例も、お任せにすることで解決出来てしまうのが最大のメリットです。
システムトレードが登場した当時は、
FXの知識だけでなくパソコンに関しても専門的な内容が必要でした。
難しさから一般層にそこまで普及することがありませんでしたが、今ではFX会社が改良を重ね、専門家でなくとも運用できるようになっています。
そのため、副業として主婦やサラリーマンにFXが広まっていったのに、自動売買は一役買っていると言えます。
このページではその違いについても後に解説していきますが、まずは「システムトレード」と「自動売買」に関して、混同しやすい点に注意して見ていきます。
システムトレードと自動売買は厳密には別のもの?
現在では「システムトレード=自動売買」という認識で
比較サイト・FX会社でも紹介されている場合が多いです。
しかし、この2つには厳密には微妙な違いがあり、
システムの理解に影響を及ぼす可能性もあります。
まずは一度整理してみましょう。
FXの自動売買とは
あらかじめプログラミングされているプログラムで、自動的に売買するのがFX自動売買です。
自分で設定するものから、出来上がったプログラムを選ぶだけで良い場合まで様々です。
より初心者でも親しみやすいのが、選ぶだけの自動売買でしょう。
FXのシステムトレードとは
システムトレードはそもそも、
「あらかじめ決めたルールにのみに従って売買すること」
と定義されています。
実は裁量取引でも、感情的にならずに
ルールに沿って継続的・機械的にトレードしていればシステムトレードということになります。
システムトレードは、必ずしも自動売買ばかりを指すワードではないということです。
しかし、プログラムを選ぶだけのFX自動売買も、あらかじめ決めたルールに従っているのには代わりはありません。
そのためシステムトレード=自動売買であるという認識のもと、
比較や解説が行われている場合がほとんどと見て良いでしょう。
かなり細かな違いですが、各FX会社ごとのシステムの違いを見ていくのに知っておいて損はない知識です。
それでは、どのシステムがより自分に合っているのか、詳しく見ていきましょう。
FX会社ごとに提供するシステムに違いがある!
一口に自動売買と言っても、その内容には微妙に違いがあります。
設定方法の簡単さや、より初心者向けのものもあり、
自分がどういった運用をしたいのかを考えて始めることが大事になってきます。
後から「こんなはずじゃなかった」とならないためにも、自分が始める自動売買の内容をしっかりおさえておきましょう。
リピート発注型
初めの設定だけでいいから初心者も始めやすい
- 外為オンライン:「iサイクル注文」
- FXブロードネット:「トラッキングトレード」
最初の簡単な設定だけで、取引を繰り返してくれるのがリピート系注文です。
FXの相場は一定の値幅(レンジ)で上下しながら動くことが7割以上と言われています。
裁量取引なら、いかに安く買って高く売るかという部分が基本になります。
ただし、そのタイミングを見極めるのはFXが初めての方にはどうしても難しいものです。
そんな取引タイミングの悩みを解消してくれるのが、リピート系注文です。
リピート系注文なら、レンジ相場であらかじめ指定した変動幅で注文を繰り返してくして細かい利益をコツコツ積み重ねてくれるのです。
更に、レンジ相場を抜けたとしても、自動で相場の変動を追いかけていくため収益チャンスを逃しません。
外為オンラインの「iサイクル注文」なら、
手軽な設定だけで24時間あなたに代わって賢くトレードを繰り返してくれます。
まさに自動売買の王道と言えそうなのがこの「iサイクル注文」です。
「iサイクル注文」が人気の外為オンライン
ストラテジー選択型
プログラミングの知識は必要なし!入れ替えも全自動
- インヴァスト証券 シストレ24:「シストレ24」
投資のプロが考案したストラテジー(売買プログラム)を選んで取引するのが、
ストラテジー選択型です。
この型で有名なのはインヴァスト証券 シストレ24でしょう。
その全てが無料で使えることなど、FXを知らない方でも凄さが伺える仕様になっています。
ただし、どんなプログラムでも100%勝ち続けられるという訳ではありません。
場合によっては相場にあったプログラムに入れ替える必要も出てきてしまいます。
そうなると、少し初心者には難しいかも?と思いがち。
しかし!
シストレ24では、「フルオート」でプログラムの入れ替えすらも自動化しています。
お任せにしておきながらも、適宜最適な環境を整えてくれるのがシストレ24の特徴でしょう。
フルオートでもっと手軽にFX取引
ストラテジー開発型(MT4系)
- FXトレード・フィナンシャル:「FXTF」
世界で使用されているMT4(メタトレーダー4)は、誰でも無料で使える取引ツールです。
手動での裁量取引だけでなく、
EA(エキスパートアドバイザー)と呼ばれるソフトウェアを使用したFXの自動売買が可能。
EAの開発者は世界中に存在し、今この瞬間もどこかで新しい自動売買ソフトが生み出されています。
選択型が手軽さをメリットに取っているなら、開発型は自由度に特化していると言ってもいいでしょう。
自分の理想の取引を完全に再現するのに、このMT4のシステムは最適です。
海外発だし、高性能すぎて心配かも…という方もFXトレード・フィナンシャルのMT4なら安心!
サーバーから営業・サポートまで全て日本
という国内業者で、日本人が使いやすい環境が整えられています。
初めてならリピート型か選択型が手軽で始めやすい
システムトレードを利用した取引手法は、随分前から確立されていました。
ただ、普及するというレベルではなく、あくまでも知識のある一部のみで行われていたのです。
そこでFX会社では、FX初心者でも扱えるシステムトレードのツールを生み出すことに尽力することになります。
結果生み出されたのが、「リピート型」の注文や、ストラテジー「選択型」といった方法です。
誰でも簡単にできる自動売買のイメージを定着させたのは、このシステムを提供しているFX会社のおかげと言えるでしょう。
自動売買の取引スタイルの例 実績も見てみよう
チェックは1日に1回のみ 仕事中も寝ている間もお任せで取引
朝目が覚めてから夜帰って眠るまで、どのくらいFXに時間が割けるでしょうか?
通勤や仕事、または食事などの時間は誰しもあるものです。
24時間画面に張り付いて、為替相場を見続けるというのはとても困難なことでしょう。
もしかしたら目を離したすきに大暴落が起きてしまっているかも…そんな不安も付き物です。
しかし、FXの自動売買なら1日1回のチェックでOK!
夜家に帰ってから時間の取れる場面で、数分の確認で済んでしまうのがポイント。
もちろん最初の設定は行いますし、事前にリスク管理を想定して進めるべきです。
ただ、それ以外を感情に左右されないシステムトレードに任せられるということのメリットは大きいでしょう。
中でもFXブロードネットは、裁量トレードと比較して約3倍の利益を打ちだしたという実績があります。
トラッキングトレードが人気
まずは選択型でFXに慣れる その後自分の理想の取引を追う
FXが初めての方にオススメなのは、やはり選択系のシステムトレードです。
難しい知識がなくても始められますし、何より視覚的に分かりやすいものが多いです。
そのため、これからシステムトレードを始める際には、
外為オンライン「iサイクル注文」のようなリピート系か、
インヴァスト証券 シストレ24の「シストレ24」など選択系が使いやすいかと思います。
ただ、どれだけ優秀なシステムでも必ず利益が出るわけではありません。
FXに慣れてくると、相場予測が出来るようになり、自分を意思を反映させた取引を始めたくなる方も多いようです。
そんな時はMT4など、開発系のシステムトレードに移行しましょう。
FXトレード・フィナンシャルでは、日本人向けに作られたシステムのもと、自分にピッタリの取引形態を確立することが出来ます。
高性能なチャート・ツールを使いこなせるようになったら、もう一人前のトレーダーです。
どうしても怖い場合は事前練習も可能
いきなりそんな全自動にして大丈夫なの?
大事な資金だから、しっかりと管理していたい…
そんなお悩みをFXでは頂くことがあります。
裁量取引は知識がなければ不安ですが、
だからと言って自動売買に全てを任せてしまうのも抵抗があるという方はいらっしゃいます。
デモトレードは仮想のお金を使ってFXの練習をする機能のことを指します。
裁量取引がメインに思われがちですが、自動売買でも練習が出来るのが嬉しいポイントです。
既にFX会社が公表している実績だけでなく、
自分の肌でシステムトレードの成績を知ることが出来る優れもの。
FX会社によっては「バックテスト」「デモ口座」等の名称で呼ばれている場合や、
期限を設けられている可能性もあります。
FXシストレ・自動売買の口コミ
実際にシステムトレード・自動売買を使用してみた方の口コミを集めてみました。
独自に自動売買システムが優秀な業者をまとめてみた。
インヴァスト証券のシストレ24
・少額で本格的なFX自動売買が始められる!
・世界中から集めた優秀なストラテジーも無料で利用できる
外為オンラインのiサイクル
・3ステップで自動注文は完了で簡単
・ 注文が完了したら後は放っておくだけでOK
・自分好みの設定
外為オンライン「iサイクル」使ってみて
外為オンラインのiサイクルの評判は上々ですね。
ほんとのほんとに初心者向けに作られてて仕組みがわかりやすく理解できる。
買いポジか売りポジ決めて、取引をしたい金額入れるだけって感じだし。
iサイクルならminiコースで1000通貨からOKです。少ない金額でできるのはうれしいですよね。
まだ自動売買をしたことない人は外為オンラインのiサイクルから自動売買デビューしてみてください。
FX自動売買を始めるなら!!!
自動売買って使いようによってはすごい便利。俺もたまに使うけど忙しいときにはマジで助かる機能。
今まで試し試し何社かの自動売買を使ってきた。
独断だけど感想を書いてみようと思う。
まずFXトレード・フィナンシャルは予めプロにより作られた戦略に従って自動売買を行ってくれるので慣れてない人に打ってつけ。
取引画面がわかりにくい人のためにわかりやすい動画解説もある。
次は、外為オンラインの”iサイクル”は、
外為オンライン独自の自動売買システムで、あらかじめ設定した変動幅(レンジ)内で「下がったら買い、上がったら売り」を自動で売買してくれるシステムでまさに初心者向けのシステムになってる。
俺の中では1位。使いやすくて利益も1番出やすいし完璧。
最後に・・・自動売買まかせにするのではなく、常に市場と自動売買の動きの乖離をみて、駄目だとおもったら躊躇なく止めることが大事です。
※FXファン様より掲載の承諾許可を頂いた上で掲載しております。
FX自動売買・シストレのまとめ
今や選ぶだけの自動売買が、私たちの身近な存在になってきています。
忙しい主婦や、為替の勉強をする時間のないサラリーマンでも、より手軽でストレスフリーに取引が出来る時代になってきました。
ただし、未来のことは誰にも分からないものです。
必ずしもほったらかしで、100%の利益が出るとは限らないのです。
システムトレードの良さを最大限に生かすためにも、
そのシステムが市場に合っているかのチェックや、口座状況の確認はこまめにするようにしましょう。
下記では、FX初心者の方に特におすすめな自動売買・システムトレードを扱うFX会社を紹介しています。
外為オンライン

おすすめポイント
- 初心者に人気!
- ツールが使いやすい
- 少額からできる
- キャッシュバックあり
口座開設数50万突破!
初心者にオススメしたいFX会社
4000円と少額から始められるのが、初心者向けFX会社の外為オンラインです。
元AKB48の大島優子さんがイメージキャラクターを務めています。
1000通貨に対応しているので、通常の10分の1の資金から始められるようになっています。
初心者に支持されているのは資金面ではなく、取引の手軽さからもです。
外為オンラインではなんと、賢く代わって自動取引してくれる「iサイクル注文」を搭載!
日中忙しい方や、始めるタイミングに迷っていた方でもお任せでFXが始められてしまいます。
そんな便利な自動売買も、デモトレードで無料練習が可能。
口座開設費などもないので、お試し感覚から始めることが出来ます。
FXブロードネット

おすすめポイント
- 自動売買が人気
- 少額からできる
- キャッシュバックあり
取引タイミングの悩みから解放してくれるトラッキングトレード
FXブロードネットの最大の特徴は、ユーザーのわがままを実現した賢い自動売買「トラッキングトレード」です。
24時間あなたに代わって、忙しいときや寝ている間も売買を繰り返してくれます。
迷いがちな取引のタイミングをバッチリと掴んで、売買のチャンスを逃がしません。
1000通貨からと少額対応しているほか、使いやすいツールが全て無料なのも嬉しいポイント。
また電話対応から動画セミナーなど、初心者バックアップも万全になっています。
インヴァスト証券 シストレ24

おすすめポイント
- 初心者に人気
- 自動売買が使いやすい
- 少額からできる
直感的でシステムトレードといえばここ
インヴァスト証券 シストレ24は、
初心者でもすぐに理解できる直感的で分かりやすいものです。
システムトレード(シストレ)は、プロが作った賢い自動売買のシステムのことです。
アイコン表示や収益率の表示で、FXに詳しくなくてもボタンを押すだけで設定が出来てしまいます。
シンプルであるにも関わらず、高性能なプログラムを備えているのがインヴァスト証券です。
実際に使ってみた感覚や、
システムの成績が知りたい方は、デモ口座での無料お試しが可能です。